top of page

小4立体図形

こんにちは。

小5算数では、3週に1回の頻度で立体図形を作成してもらっています。22日は難易度の高い立体図形を作ってもらいました。

私がホワイトボードにいくつかの図形を描き、好きな形を選んでもらいました。三角柱を選ぶ生徒が多く、辺と辺の長さをそろえるのに苦労していました。 小4の間は、立体図形の裏面をつなげる、理科の水が砂を運ぶなど、実際に体験することでイメージを持つことが大事だと考えています。

本日は土曜日、早くから自習に来る生徒が多いです。

3Fの自習机です。壁に向かっているので集中できる、と人気がある場所です。

中3は今月末に仮内申が決まります。それを踏まえて志望校決定面談(電話でも可)をさせて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

若井雄司

最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

〒 184-0011 小金井市東町4-41-1

TEL : 042-316-1034

FAX : 042-316-1737

Mail : info@darwin-tokyo.com

わかる + できる = 『おもしろい』
bottom of page