top of page

都立高校 合格発表

こんにちは。

昨日は都立高校の合格発表でした。

都立高校一般入試

立川高校1名、八王子東高校1名、国分寺高校3名、武蔵高校1名、 小金井北高校2名、調布北高校1名、豊多摩高校1名、小平高校2名、 清瀬高校1名、杉並高校1名、田無高校1名、府中東高校1名

合格したみなさん、おめでとうございます。

不合格になってしまったみなさん、我々の力不足で本当に申し訳ないです。3年後の大学入試に向け、今からできることがあります。いつでも質問・自習に来て、元気な顔を見せてください。いつまでも応援しています。

推薦入試で合格した4人と合わせ、20人が都立高校に進学することになりました。3年後に大学受験があります。保護者と話すと「今から予備校を探したほうがいいですか」「参考書は何がいいですが」と質問されることが多いです。昔は上位の都立高でも浪人が多く、2年の後半くらいから予備校に通う生徒が多かったですが、最近は大学進学実績に力を入れている都立高が増えてきています。早くからレベル別のクラス分けをしたり夏や冬の期間中に講習会のような授業を行う高校もあります。私立高も同じですが、まずは学校生活に慣れながら、しっかり授業とテストをこなしていくことが大事だと思います。

今年の受験を振り返ると、早稲田高等学院や明治大学明治のキツさを強く感じました。昨年に合格した生徒より得点が取れていた生徒が何人も跳ね返されてしまいました。大学入試の影響でしょうが、安易に手を出せる学校ではなくなってしまいましたね。ただ、西や国立をはじめとする自校作成高を狙う生徒はほとんどこのレベルの私立高を受験してきます。来年以降も自校作成高を第一志望としながら、早慶・明治・中附中杉・法政・桐朋・久我山といった私立も狙っていくのが王道になってきます。

受験が終わった小6生は中1の、中3生は高1の勉強を進めていきます。今後も楽しみながら勉強に励めるようにしていきます。

EndFragment

若井雄司

最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

〒 184-0011 小金井市東町4-41-1

TEL : 042-316-1034

FAX : 042-316-1737

Mail : info@darwin-tokyo.com

わかる + できる = 『おもしろい』
bottom of page