期末を終えたら気持ちを夏へ
こんにちは。
期末試験が終わりました。大幅に得点を伸ばした生徒が多い中、思うように点数を取れなかった生徒もいます。中3はあと2回、失敗した教科は原因を明確にして次回に活かします。
と言っても次回は3、4ヶ月も後です。夏期講習を有意義なものにすべく、期末の点数を踏まえたプチ生徒面談を実施しています。問題を把握するのではなく、問題を言語化して記憶しておくことが重要です。


写真は校舎入口の七夕コーナーです。生徒たちに短冊を書いてもらっています。「〇〇に合格できますように」 「内申・得点が上がりますように」という内容が多いですが、中には「お金をたくさんもらえますように」 「担任が変わりますように」 「いいリフォーム会社が見つかりますように」なんてのもあります。
若井雄司