保護者会
こんにちは。
本日は保護者会を行いました。実施日を変更したにも関わらず、多くの方に出席いただきました。お足元の悪い中、ご参加いただきありがとうございました。


3回に分けても席が足りなくなってしまいました。狭い思いをさせてしまい、申し訳ありません。
若井からは校舎の取り組み、教育業界の動向、来年の入試予想などを、浅野からは文系克服、定期試験や内申点アップの具体的なお話などを、それぞれさせていただきました。
今年と来年は変革の年になります。受験生は大変ですが、事前に対策が打てます。入試当日で今まで磨いてきて力がフルに発揮できるよう、残り3ヶ月(中学生は4ヶ月)全力指導してまいります。
前日、生徒たちに机を運んでもらいました。嫌な顔1つせず(数名は嫌そうでしたが)手伝ってくれてありがとう!


寒くなってくると、いよいよだなぁと感じます。昨年の入試直前期を思い出しますねー。1月は確認作業で済むよう、今のうちに少しでも多くの問題を解いてしまいます。小6は銀本、中3は47都道府県の理社ですね。
若井雄司