top of page

いよいよ2月

こんにちは。

都立中入試が迫ってきました。小6生は磨きに磨かれ、今や生徒だけで授業が成り立つようになっています。

浅野と若井が見守る中、先生役の生徒が質問に答えている場面です。これこそ「社会に貢献する知性豊かなリーダー」です、立派になったなぁ。

1年前、武蔵高付属中に受かりそうでしたが不合格になってしまった生徒がいました。得点開示した結果、普段の6~7割の得点しか取れていませんでした。本人曰く「本番はガチガチで、緊張したまま気づいたら終わっていた」とのことです。本番はウルトラCを狙わず、普段通りの力を出し切ることだけに集中していきます。

今日は小4算数、小5B算数、中1AB数学、中2A英語、中2B国語のテストをしました。中学生は各教科の弱点を再度確認し、学年末試験への足掛かりとしていきます。テストやり直しが宿題です。

若井雄司

最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

〒 184-0011 小金井市東町4-41-1

TEL : 042-316-1034

FAX : 042-316-1737

Mail : info@darwin-tokyo.com

わかる + できる = 『おもしろい』
bottom of page