テスト前の七夕
こんにちは。
中学生は期末試験間近です。校舎では、連日の質問、ワークチェック、暗記の確認、プリントをください等で多くの自習生が来ています。今回は中間試験が無かったので、特に中3生は必死です。おにぎりを頬張りながら7、8時間頑張る生徒もいます。後悔しないようにやり切って欲しいですが、寝る時間が遅くなってやしないか心配です。冷房かけっぱなしで寝ないようにな!
今日は七夕です。校舎では短冊に願い事を書いてもらっています。



コロナの影響なのでしょうが、小学生が「家族全員が健康で幸せに過ごせますように」「お父さんの仕事が続きますように」 と願っていました。見ていると胸がジーンとします。
ほとんどが「志望校合格」、「成績向上」、「上のクラスへいきたい」という願いですが、他にも「今年の夏は涼しくなりますように」、「ねこが家にきますように」、「2000円の高級ブルーベリータルトが食べられますように」、「2-Cの担任が結婚できますように」と笑ってしまいそうな願いもあります。中には「ダーウィン進学教室が潰れませんように」と願ってくれた小5男子がいました。ありがとうー。
若井雄司